Orderオーダーメイドマッサージ

オーダーメイドマッサージ

 

辛さの原因を見つけ

しっかりケアできるよう

 

辛い症状に合わせて

マッサージを仕立てる

 

 

 

 

 

体からの情報が得られるのは施術中

カウンセリングと実際の状態から施術を作る

Nカウンセリング

施術前お客様とのカウンセリングで

得られる情報は

5割・・・

 

カウンセリングは施術をするうえで、とても大事です。

 

しかし

初めてのサロンで、

カウンセリング時自分の要望や体の状態を

うまく伝えられるお客様はとても珍しいです。

 

 

また…私自身、お客様がカウンセリングで話してくださった情報の中で、原因や辛さを100%把握できるエスパー的な力がありません(欲しい・・)。

 

そんな中、

来店時のカウンセリングよりも

 

施術中の方がお客様は色々お話してくれる。

 

そして、施術中の何気ない会話の中から

辛さの原因がわかったり

触診をして体の違和感に気づくことが多い。

 

ということに気付いたのです。

 

体の状態に合ったマッサージ

体の状態に合わせてメニューを提案・追加

画頭痛

 

週に1回マッサージを受けているのに

なんで楽にならないの?

 

同じデスクワークでも人によって姿勢や体の使い方などは違い、疲れている筋肉も違っています。

体の状態に合ったマッサージを受けると

体はもっと楽になります。

 

せっかくのマッサージ、リフレッシュしたいなぁ・・・

N伏臥位背中

背中かと思ったら・・

こんなところも疲れてた!?

 

「いつも通りで。」の普段デスクワークのお客様

いつも上半身中心にマッサージします。

 

 

 

 

 

Nふくらはぎオイル1

マッサージをしていて、今日は足がだいぶ張っていることに気づきました。

「そういえば、最近外回りが多かった。」とのことで

足を軽くほぐし、リフレを追加しました。

 

同じ人であっても、生活状況が少し変わると、疲れる筋肉も変わってきます。

リフレを足すことで足の張りとむくみがスッキリし

上半身の疲れだけでなく足の違和感も解消しました。

オーダーメイドマッサージで

体の状態を細かく見ていく事で

気づかなかった隠れた疲労箇所もケアができ

体の状態に合ったマッサージを組み合わせていく事で

辛さが解消し、リフレッシュ!

良い状態が続くようになります。

 

 



※「フリーオーダー」

現在は「オーダーメイドボディ」となっています。

 

 

予約の際、自分でコースが選べない人にもご好評いただいてます!

 

 

リフレッシュとは

元気になる。回復すること。

 

マッサージでリフレッシュ

アロマでリフレッシュは間違いなくできます!

 

相模大野リラクゼーションサロンしえリズム

オーダーメイドマッサージ・アロマでリフレッシュ

お試しあれ!