BLOGブログ
BLOG

肩甲骨はがしで背中美人!相模大野マッサージサロンしえリズム

2020/10/26
背中美人おすすめマッサージ

マッサージで背中美人

人の体の中で一番自由に動くパーツ肩甲骨でダイエット!?

 

相模大野リラクゼーションサロンしえリズム

背中美人になりたい人におすすめのマッサージ

 

 

肩甲骨はがしで背中がスッキリ

体を動かす重要なパーツ

肩甲骨の役割とは?

 

 

相模大野マッサージサロンしえリズム

肩コリは腕の細さにも影響するおすすめのマッサージ肩甲骨はがし

背中の肉の原因は?

肩甲骨の動きの秘密

 

肩甲骨は腕を上げたり回したりするための肩関節を構成している骨の一つで、肩関節は人体の中でも重要な関節の1つです。

 

肩甲骨の動き

上へスライド(拳上)肩をすくめる

下へスライド(下制)肩を下げる

背骨側へスライド(内転)腕を背骨に寄せる

外側へスライド(外転)腕を真横に上げる

斜め上へスライド(上方回旋)腕を回す

斜め下へスライド(下方回旋)

 

このように腕が自由に動くために必要な骨が肩甲骨なのです。

 

・肩甲骨は肩関節を構成する

・肩関節は動きの自由度が高い

 

つまり腕が自由に動かせる。

つまりたくさんの筋肉がその動きを支えています。

 

肩甲骨についている筋肉は重なり合い、腕の動きに影響をあたえます。

キレイになれるおすすめマッサージ

背中に肉がついてしまう原因

肩甲骨の動き

 

肩甲骨・肩関節は人の体の中で一番自由に動き、老化も早いパーツです。

なぜ、肩甲骨・肩関節は老化が早いのでしょう。

それは肩甲骨・肩関節の動きが関係しています。

 

肩甲骨、肩関節の筋肉は18種類にも及び、その自由な動きを支えています。

肩甲骨・肩関節の動き

猫背など悪い姿勢のまま長時間作業していたり、筋肉を動かさない状態が続くと肩甲骨につく筋肉たちもそのまま固まってしまいます。

筋肉が固まり硬くなることで筋肉の動きが悪くなったり、血流リンパの流れが悪くなり代謝がDOWN!!

 

肩甲骨は筋肉の種類がたくさんあり、また筋肉が重なり合っているので、硬くなりやすいと言われています。

 

痩せ細胞は背中に宿る!?

 

体の中で最も効率的に代謝が起こるのは背中の筋肉です。

背中の筋肉面積が大きく、肩甲骨・肩関節につながる筋肉が多くあります。

つまり肩甲骨・肩関節の動きの悪さが、背中の筋肉を硬くしてしまうようです。

肩甲骨・肩関節の動きのわるさを放っておくと、背中の筋肉を硬くして脂肪が燃えにくくなり、どんどん分厚くなり更に肩甲骨の動きが悪くなるという悪循環に!!

 

背中の筋肉を柔らかくすることで代謝UP!


背中美人のポイントは肩甲骨の動き

肩甲骨はがしで肩周りの筋肉を柔らかくして

背中の筋肉が硬くなるのを防ぎましょう~

 

 

相模大野リマッサージサロンしえリズム

おすすめのマッサージ肩甲骨はがしでした~!