BLOGブログ
BLOG

秋バテ予防!疲労回復マッサージ相模大野リラクゼーションサロンしえリズム

2020/09/17

9月に入り大分過ごしやすくなってきましたね。

朝夕の涼しさは心地よく感じるこの頃ですが、

何だか体がだるい、疲労がたまっていてスッキリしない

なんて感じるのは私だけでしょうか。

【秋バテの原因は?↓こちら】

https://cielism.com/blog/20200824-1039/

 

今日は過ごしやすいこれからの季節を秋バテせずに元気に楽しめるように

秋バテ予防・疲労回復方法についてお送りします。

相模大野リラクゼーションサロンしえリズム

マッサージのお問い合わせはこちらから↓

 

 

 

 

 

 秋バテ予防・疲労回復 

 

乱れがちな自律神経はまず、生活リズムを整えて

毎日、早寝早起きをして規則正しい生活リズムを身に付けましょう。太陽の光を浴びることで、自律神経の働きを高め、さらに気分の落ち込みを解消することができると言われています。
自律神経のバランスの改善や、免疫力を高める効果が期待できます

 

寒暖差で頭痛、むくみ、疲れがたまった体は

温め、血行促進、デトックスで疲労回復

入浴

シャワーだけではなく3840度の湯船にゆっくり浸かりましょう。冷房などで冷えた体を温め、体力や胃腸の働きの回復を手伝います。

 

運動

ウォーキングなどの有酸素運動は、血流を良くし疲労物質の排出を促すため、疲労回復に効果的です。

 

保温

着脱しやすい上着やひざ掛けを活用して、自分の体調に合わせて温度調節をしましょう。

 

マッサージ

マッサージで凝り固まった体をほぐすと、滞っていた血液リンパの流れが促進し、運動をしたのと同じようなデットックス効果が期待できます。またリラックスすることで、免疫細胞も活性化!免疫アップもきたいできます。

 

相模大野リラクゼーションサロンしえリズム

おすすめの

マッサージの初回メニューはこちら↓

暑さや汗で失ってしまったビタミン・ミネラル・水分を補給

秋は空気も乾燥します。夏の間に失ってしまったままの体では

栄養不足、水分不足に・・・

しっかり補うことで体内の循環を整えられ疲労回復~!

 

食事

冷たいものは控え、野菜をたくさん入れた温かいスープなどがおすすめです。

体を温める根菜類や体調を整えるビタミンが豊富な豚肉、納豆などもお勧めです。

水分補給

秋は喉の渇きを感じにくくなります。そのぶん積極的に水分補給することが大切です。
水分を摂るときは、体を冷やさないよう常温のミネラルウォーターや白湯を飲むことをおすすめします。

 

 

 

秋バテを放置すると、疲労感がとれず体が重だるい状態が続き、頭痛や不眠といった不調がでてきたり、

免疫力が低下し風邪をひくなど体調を崩しやすくなるそうです。

 

お疲れボディを

疲労回復マッサージでメンテナンスして

一緒に厳しい冬を乗り越える準備をしませんか?

 

(ああ・・冬・・苦手・・)

 

ご利用お待ちしています~

 

相模大野リラクゼーションサロンしえリズム

疲労回復マッサージ