BLOGブログ
BLOG

からだの不思議2

2018/09/27
ロゴ

こんにちは!相模大野のリラクゼーションサロンしえリズムです

連日の雨から涼しさを通り越して、9月なのに一気に冬がやってきたかのようですね。

寒いとついついベットから出たくなくなってしまいますが、皆さんはどうでしょうか。

先日のブログでヨガを趣味に頑張っているお話をしました。

毎日続けるのは結構大変なことだなぁっ・・・と

ヨガを初めて4日目にして、体が筋肉痛(笑)

そんなに激しくやったつもりはないのですが、ももとおしりが痛いっ!

自分としては、普段からできるだけからだを動かすように生活をしてきたつもりですが

普段使っていなかった眠れる森の筋肉たちを

急に起こして拷問してしまったのでしょうね・・・

眠っている筋肉たちを使う時は

優しく起こして→準備体操、ストレッチ

優しく動かす→無理のない程度に運動(時間、量)

が大事だと痛感しました。

柔らかかった筋肉たちが、すごく硬くなってしまい筋肉痛・・身体が思うように動かない(TT)

頭痛も倦怠感も出てしまい表情も残念な感じ

「疲れてる?」「大丈夫?」なんて言われてしまいました。

自分ではいつものように振る舞っていたつもりでしたが・・

でも大丈夫!!すっかり良くなりました~!

何をしたかと言いますと、ストレッチと揉みほぐしを毎日していったのです。

2日ほどで身体の動きは元のようになり、3日で痛みもなくなりました~!

筋肉が硬くなると体は動きにくくなるし、知らず知らずのうちに

表情や心も硬くなってしまうんだな~と思いました。

最近「疲れてない?」「大丈夫?」って言われること

ありませんか?

疲れた時は

からだを動かすことも大事ですが、しっかり労わってあげてください

労わることはからだと心をしなやかに保つ秘訣だと思います~(*^_^*)

相模大野のリラクゼーションサロンしえリズム